Blog&column
ブログ・コラム

助成金申請の条件とは?

query_builder 2020/12/01
コラム
money-bank-wallet-cash
雇用関係で貰える公的助成金は、定められた要件を満たさなければ、申請しても助成金が貰えない可能性があります。
助成金の申請を考えている方は、これからご紹介する要件を満たすようにしましょう。

▼雇用保険適用事業所の事業主

労働者を雇っている事業主は、個人法人問わず、雇用保険の加入が必須となります。
なぜなら、助成金は企業側が支払う雇用保険の一部から支払われるからです。
労働者を雇っている場合は、必ず管轄のハローワークで手続きを行ってください。

▼支給にあたり審査に協力する

助成金の申請を行ったら、お金が正しく使われるか審査されます。
そのため、申請を行えばそれで良しというわけではありません。
主に次の協力が必要となります。
?審査に必要になる書類が保管されていること
?審査に必要になる書類の提出が求められたら、速やかに応じること
?労働局から、実地調査を求められたら応じること

▼期間内に申請をする

助成金の申請には、期限が定められています。
そのため万が一、期限内に申請ができなければ受付自体ができません。
日付内に申請できても、中には時間指定で受付を締切る場合もあるので、余裕を持って申請をしましょう。
また、自治体によっては、書類の提出方法が、郵送のみ、持参のみと指定されている場合もあるので、提出方法の確認も行いましょう。
書類に不備があると、受付をしてもらえないので、不備がある場合を考慮して、早めに提出するのがいいでしょう。

助成金申請は、複雑な手続きで何かと悩まれるでしょう。
当社では、そんな助成金申請の手続きをサポートしているので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。

NEW

  • 経営者の皆さん!!!資金ができたら何がしたいですか?

    query_builder 2022/07/26
  • こんにちは!助成金活用していますか???

    query_builder 2022/04/20
  • こんにちは!

    query_builder 2022/04/20
  • 福岡県に緊急事態宣言発令!!

    query_builder 2021/01/14
  • 相続について‼️

    query_builder 2020/10/14

CATEGORY

ARCHIVE